2012年07月12日
お客様の声~MK様
【ゆっこ・とい】で、キットをお買い上げのお客様が、メッセージと作品のお写真をお寄せくださいました。
以下、転載です。(ご了承を得ております。)





本日荷物受け取り、早速作りました。
来週、出産するのですが赤ちゃんに自分で作ったものをあげたいと思っていながら、なかなか作れず何を作ればいいかも迷っていました。
そんな時、こちらのサイトを見つけ早速注文させて頂きました。
また機会があれば利用させて頂きたいと思います。 MK様より

<作品名:うさぎのにぎにぎ&ベビーアンクレット・いぬ>





実は、ご注文いただいたのが、7月6日の夕方。
そして、作品完成のメッセージをいただいたのが、10日の夜。
あっという間に、2点、作ってくださったんですね。
キット販売していて、いつも心配に思うのは、お客様がちゃんと作ってくれたかな~ということ。
買ったままになっていないかな~。
説明は、わかってもらえたかな~。
途中で挫折していないかな~。
なので、こんなメッセージをいただくと、本当に嬉しくなります。
MK様、ありがとうございました!
ご安産を、心よりお祈り申し上げます。
以下、転載です。(ご了承を得ております。)





本日荷物受け取り、早速作りました。
来週、出産するのですが赤ちゃんに自分で作ったものをあげたいと思っていながら、なかなか作れず何を作ればいいかも迷っていました。
そんな時、こちらのサイトを見つけ早速注文させて頂きました。
また機会があれば利用させて頂きたいと思います。 MK様より

<作品名:うさぎのにぎにぎ&ベビーアンクレット・いぬ>





実は、ご注文いただいたのが、7月6日の夕方。
そして、作品完成のメッセージをいただいたのが、10日の夜。
あっという間に、2点、作ってくださったんですね。
キット販売していて、いつも心配に思うのは、お客様がちゃんと作ってくれたかな~ということ。
買ったままになっていないかな~。
説明は、わかってもらえたかな~。
途中で挫折していないかな~。
なので、こんなメッセージをいただくと、本当に嬉しくなります。
MK様、ありがとうございました!
ご安産を、心よりお祈り申し上げます。
2012年07月09日
運転手さんの帽子
先日の「運転席」のおもちゃと併せて、こんな運転手さんの帽子はどうでしょう?

我ながら、本格的な仕上がりになってしまい、ちょっと驚いていますが、素材は、不織布と厚紙。
縫う部分は、ほんのちょっとだけ。
両面テープ大活躍の、簡単なおもちゃです。
子ども達は、こんな「なりきりグッズ」が大好き。
遊びも盛り上がり、会話も弾みます。
こちらは、保育雑誌「ひろば10月号」(㈱メイト)に、作り方・型紙と共に掲載予定です。
「運転席のおもちゃ」

我ながら、本格的な仕上がりになってしまい、ちょっと驚いていますが、素材は、不織布と厚紙。
縫う部分は、ほんのちょっとだけ。
両面テープ大活躍の、簡単なおもちゃです。
子ども達は、こんな「なりきりグッズ」が大好き。
遊びも盛り上がり、会話も弾みます。
こちらは、保育雑誌「ひろば10月号」(㈱メイト)に、作り方・型紙と共に掲載予定です。
「運転席のおもちゃ」

2012年07月05日
タペストリー~動物園
一昨日完成した作品「タペストリー~動物園」
動物親子のアップリケが可愛い、タペストリーです。
オリはつけなかったので、サファリーパークですねー。

子どもの動物たちは、取りはずし可能で、それぞれ仕掛けがあります。
ボタン・面ファスナー・スナップなどがついています。
「ママ、どこ~?」と迷子になった動物たちを、ちゃんとママのそばに帰してあげましょうね!
こちらの作品は、保育雑誌「ひろば」(㈱メイト)10月号に、作り方・型紙が掲載よていです。
動物親子のアップリケが可愛い、タペストリーです。
オリはつけなかったので、サファリーパークですねー。

子どもの動物たちは、取りはずし可能で、それぞれ仕掛けがあります。
ボタン・面ファスナー・スナップなどがついています。
「ママ、どこ~?」と迷子になった動物たちを、ちゃんとママのそばに帰してあげましょうね!
こちらの作品は、保育雑誌「ひろば」(㈱メイト)10月号に、作り方・型紙が掲載よていです。