2013年04月05日

「クラフトハートトーカイ マークイズ静岡店」での講座のお知らせ

JR東静岡駅南側に、来週オープンする商業施設「Mark is 静岡」。
その3Fに、手芸店「クラフトハートトーカイ」さんが入っています。
「ベイドリーム清水店」でのご縁もあり、今回、その新店舗でも、手作り布おもちゃの講座を担当することになりました。

まずは、体験会があります。

4月26日(金) ①10:30~12:30
        ②13:30~15:30

ご予約は、店頭またはお電話で。(054-265-5066)
下の写真の作品から選んで、ご予約ください。



受講料・教材費等は、ご予約時にご確認ください。

5月からは、毎月第1・3金曜日の①10:30~12:30②13:30~15:30となります。  


Posted by ゆっこせんせい at 22:20Comments(0)布おもちゃ作り講座

2013年04月01日

学研「ピコロ」連載スタート!!

今年度、保育雑誌「piccolo(ピコロ)」(学習研究社)への連載が始まりました!

こちらは、4月号の表紙。書店でも手に入るはず。


「0・1・2歳児 手作りおもちゃ」という見開きページで、可愛い手作りおもちゃの作り方を紹介します。


4月号では、エプロンにつけられる「名札マスコット」などをご紹介。


新生活で不安気な赤ちゃんも、保育士さんに抱っこしてもらって、こんなマスコットが目の前にあったら、きっとホッとしてくれるはず。
新しい保護者の方々に、保育士の名前を憶えてもらうのも、大切です。

「ゆっこせんせいのアドバイス」というコーナーもあります。
おもちゃの遊び方や、年齢別の活用の仕方など、盛りだくさん。

「ゆっこせんせい」のことは、こんな風に紹介してもらっています。


1年間、がんばりますので、どうぞよろしくお願いします。
(すでに、10月号まで、作品はできています。早い早い!)  


Posted by ゆっこせんせい at 23:28Comments(0)活動記録

2013年04月01日

小学生と布スイーツ作り

先日、「小学館アカデミー静岡」さんの春休みイベントで、小学生と布スイーツ作りをしてきました。

小学1年生から参加OK!
お裁縫初体験でも大丈夫!
針と糸でちゃんと縫って作る、「ふわふわカップケーキ」

作品の写真をご紹介。
富士市大淵教室。早速、バッグにつけてくれた女の子がいました!


西富士宮教室。男の子たちもがんばりました!


静岡市千代田教室。とっても丁寧に、真剣に縫いました!


静岡市登呂教室。第2回めとなるので、マカロン&苺を作りました。


自分が「作ってみたい!!」と思ったら、何年生でも大丈夫。
男の子だって、女の子だって関係ない。
誰でも、縫えちゃうものなのです。


「ゆっこせんせい」は、年齢や経験に合わせて、いろいろな「布おもちゃ」作りを提案しますよ~。  


Posted by ゆっこせんせい at 22:42Comments(0)布おもちゃ作り講座