2012年10月18日
撮影秘話
今年度、保育者向け雑誌「ひろば」(㈱メイト)に、手作りおもちゃの連載をしています。
完成した作品を出版社へ送り、あちらでモデルのお子様が遊んでいる様子などが撮影されます。
撮影には、私は立ち会わないのですが、編集の方から、ちょっと嬉しい報告がありました。
以下、メールより、抜粋。
『昨日、無事撮影を終えることができました。
撮影後、帰り際に一人の子が急にすごい勢いで泣き出してまして…
どうしたのかと思ったら、オニの的当てをもっとやりたいということでした。』
「オニの的当て」というのは、こちら。

鬼の部分は、「トイクロス」という、マジックテープが貼り付く素材でできています。
ここに、マジックテープ付の布ボールを当てて遊びます。
泣くほど遊びたいおもちゃ…。
おもちゃ作家冥利に尽きます。
励みになりました!!
がんばろう~。
完成した作品を出版社へ送り、あちらでモデルのお子様が遊んでいる様子などが撮影されます。
撮影には、私は立ち会わないのですが、編集の方から、ちょっと嬉しい報告がありました。
以下、メールより、抜粋。
『昨日、無事撮影を終えることができました。
撮影後、帰り際に一人の子が急にすごい勢いで泣き出してまして…
どうしたのかと思ったら、オニの的当てをもっとやりたいということでした。』
「オニの的当て」というのは、こちら。

鬼の部分は、「トイクロス」という、マジックテープが貼り付く素材でできています。
ここに、マジックテープ付の布ボールを当てて遊びます。
泣くほど遊びたいおもちゃ…。
おもちゃ作家冥利に尽きます。
励みになりました!!
がんばろう~。